【朗読】紀伊快男子 山本周五郎 読み手アリア

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 43

  • @駒野豊-z9s
    @駒野豊-z9s 10 месяцев назад +3

    爽快な話でした。ありがとうございました。

    • @Aria7777
      @Aria7777  10 месяцев назад +2

      読後爽やかでした!ご視聴いただきありがとうございます☺️

  • @笑うらら
    @笑うらら 9 месяцев назад +1

    アリア様
    どんな困難に出逢おうと自分の意志を曲げず、凛としているまきのすけ、こんな人に惹かれます。周五郎作品には、必ず心を打つものがあり魅力的です。アリア様の力のこもった朗読も、素敵です。

    • @笑うらら
      @笑うらら 9 месяцев назад

      不惜身命とまきのすけがいいました。武士の世界だけでなく今の時代にも、この様な真の通った人がいてほしいし、この様な心がけでありたいと思います。

    • @Aria7777
      @Aria7777  9 месяцев назад +1

      心がけが大切ですね!ご視聴いただきありがとうございました。

    • @Aria7777
      @Aria7777  9 месяцев назад +1

      私も素敵だと思います。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @KP-xk8rv
    @KP-xk8rv Месяц назад +1

    万民を支え 況や 武士道を支えるも 農に従事する百姓の労苦をいとわぬ犠牲的精神
    肉体的献身 泰平の世 天下統一が叶った今こそ 武士道を如何に極めるべきなのか?
    周五郎作品が問いそれを伝える アリアさんの朗読が知らしめる朗読劇に感謝です。
    深いー良いテーマ 伝道師アリアさんは 国の宝だと感じます。

    • @Aria7777
      @Aria7777  Месяц назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊がんばります💪

  • @comment75
    @comment75 Год назад +6

    山本周五郎の朗読ありがとうございます。ずっと以前山本周五郎の小説を読んで面白く、他のものも読みたいと思っていましたが、読まずじまいで今まできてしまいました。最近、RUclipsの朗読で、周五郎の朗読を聞きまた小説を読みたくなりました。この朗読も周五郎の一貫した人間誰でも持っている心の中の正義が語られています。私にとってこれが心地よく、とても面白いです。今日はこの辺で。🙂

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。誰もが持っている正義!いいですね。

  • @1fan.
    @1fan. 9 месяцев назад +1

    いつもながら、素敵な朗読ありがとうございます。作品の内容より、声の力強さや、優しさに感じいっています。❤😂🎉😢😮😅

    • @Aria7777
      @Aria7777  9 месяцев назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊コメントもうれしいです💐

  • @大谷誠-i4m
    @大谷誠-i4m Год назад +8

    長期入院中での唯一の楽しみです、これからも継続お願いします🤲

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます。お大事になさってください♪

  • @ちゃんハム-e3l
    @ちゃんハム-e3l Год назад +3

    清々しい,どんなところにたっても,一本筋が通った生き方応援して居ます❤

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございました。かっこいいですね!

  • @北澤雅子-c3y
    @北澤雅子-c3y 7 месяцев назад +4

    アリアさんありがとうございます🙇
    毎日聞かせて頂いています😂
    きょうは次第に背筋を伸ばして最後まで!!でした😊

    • @Aria7777
      @Aria7777  7 месяцев назад +1

      毎日ご視聴いただき感激です💖ありがとうございます😉💖

  • @裏道散歩-r7y
    @裏道散歩-r7y Год назад +11

    登場人物:主人公高田牧之助(かつては「和歌山の豹」と言われた紀州頼宣公の愛臣の一人だが、これからは海士郡(あまぐん)外浜村で藩の特産品とすべく西瓜作りをして藩の礎を築こうとする。)、長瀬佐和(中老長瀬吉右衛門の娘で牧之助の許嫁)、長瀬吉之丞(佐和の兄で牧之助とは幼馴染)、大崎半九郎(新参組に加えられた大崎玄蕃允長行の甥)、天満屋仁兵衛(西瓜等の商人)、辺木(へぎ)五郎兵衛。
    紀州藩では新規召抱えの侍と譜代の侍との間で反目がつのっていたのだが、譜代側の牧之助と新規組の大崎半九郎とが思いっきり殴り合いの喧嘩、格闘をする事で互いのわだかまりを払拭し、ともに藩の基となるべく手を握り、ともに外浜村へと向かう。という痛快で爽やかなお話でした。
    今晩は遅く帰って来ました。道路がかちんこちんに凍っていて運転が怖かったです。午後10時過ぎに帰宅し、この紀伊快男子を拝聴。もう日が変わって1時😊。もう寝ます😅。お休みなさいませ💤

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。道路凍結すると運転怖いですね💦ゆっくりお休みください。🍵

  • @前田章男-n2j
    @前田章男-n2j 7 месяцев назад +2

    男同士の友情の形の珍しいパターンを見せてもらった。こういう芽がやがて変革をもたらすものだと感銘を受けた。たんたんとしたアリアの語りは、それを十分フォローしていたと思う。

    • @Aria7777
      @Aria7777  7 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました😊男の友情もの胸を打たれます。

  • @ちゃんハム-e3l
    @ちゃんハム-e3l Год назад +5

    有難うございました♪

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      こちらこそありがとうございました。

  • @KH-os7yc
    @KH-os7yc Год назад +4

    和歌山のひょうときいて、私は甲斐の赤虎という大きな犬🐕を思い出しました、ありがとうございます

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。甲斐の赤虎って大きいんですね!勇ましい名前です。

  • @アナグマ-h9e
    @アナグマ-h9e Год назад +2

    いいですねぇ~!  「声」「読みのテンポ」「内容」すべてが良いです!  「アリア」さん「ほがらか朗読堂」さん「感動びより」さんを聞いています。

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございました。うれしい!がんばります!🥰🥰🥰

  • @ちゃんハム-e3l
    @ちゃんハム-e3l Год назад +5

    素敵な景色が物語の,清々しさを,あらわして,とても楽しく聴かせて頂きました,有難うございました😂❤、

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。またお待ちしています。💐

  • @user-tkforsomeone
    @user-tkforsomeone Год назад +3

    アリアさん、かっこいい男の方がいいでしょう!

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございました。もちろん!

  • @神通カッパ
    @神通カッパ Год назад +3

    いまこそコメントを残そう 磯部の桜ちりたるも 晴れて心の友となりにけるかも

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。夕方から発熱してるのですが、日曜日はピアノ演奏の仕事が入っていて悩ましいのです。とりあえず寝ます。

  • @ホーキングシュワシュワ

    「人間は欠点を持っている 思い違いもするし誤りもする」「しかしこれという大事の時に正しく立ち直りをする」・・・
    今 日本は崩壊の危機にあると思います
    尊き方から政官財学マスゴミの上級国民 大衆に至るまで
     ただUSAを追うだけでなく ⅭやKやNKを敬うだけでなく
     ポリコリこそSDGsこそ正義と思わず俯瞰して 何が大事かを考えてほしいと・・・

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。またお待ちしています!

  • @piz2010
    @piz2010 Год назад +5

    朗読、ありがとうございます。
    戦前に「講談雑誌」に掲載された武家物ですが、一途な功名話ではなく、一捻りされた少し異色の〈快男児〉の話で面白かった。
    掲載された年は折りしも日本は紀元2600年を祝っていましたが、庶民の暮らしは既に過酷な統制経済や食糧難が始まっていました。
    「拙者は民たちの中へ入り、民たちと共に国土を築く捨石となる、国と民とが、一つに合する大きな力を養うために」と言って武士ながら農作に身を投じる(身を捨てる)牧之助の言葉は当時の厳しい時局を反映している気がします。本作の翌年、日本はアメリカと開戦します。
    因みに、本作はカボチャで始まりますが、これも食糧難を受け当時は家庭でのカボチャ栽培が政府によって大いに推奨されたものですが、私の先輩年代の戦中派の人たちはカボチャは食い過ぎたので見るのもイヤだと嫌っていましたね(笑)
    なお、ここで登場する藩主頼宣は家康の子で御三家の紀伊大納言家の藩祖ですが、駿府から和歌山に転封されたのは、家康の死後、秀忠の敷いた武断政治を世に知らしめるべく、家康の寵愛した子である頼宣でさえも遠国に転封できるのだという将軍の権威を示したものらしい。そんな容赦のない廃藩や改易を繰り出す武断政治のために全国で浪人が溢れ返るようになっていたので、本作にある異例の〈新規召し抱え〉のような浪人対策を頼宣は紀州藩で様々に行っていたらしいのです。

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございました。頼宣は浪人対策を行っていたのですね。日ごろは鈍重に見えて怒ると豹になる!というところが気に入りました。

  • @ごんたろう田舎の
    @ごんたろう田舎の Год назад +2

    いつの世もバカなトップに迷惑かけられるのは庶民 変わらない道理。

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございました。

  • @fi5572
    @fi5572 Год назад +3

    冷めた評価です。所詮、理想の物語ですが・・・。
    出来すぎた悟りの真木ノ助。
    情報が簡単に手に入る現代と違い、噂で錯綜していた武家。
    藩九郎を切り棄てる仲間に成っていたに違い無い。
    癒し物語?。理想と現実の差にムカつく物語です。

    • @nyatta
      @nyatta Год назад

      冷めた評価です(キリッ!!ドヤァー!!!
      えらく上から訓垂れてるけどココは『山本周五郎を読むアリア』さんのコメ欄だって分かってる?
      アリアさんの朗読に対して云々するならいざ知らず作品の内容につべこべ言われてもわしゃ知らんがなwどないせーっちゅうねんww
      どうしても何か言いたいんならさっさとあの世で周五郎先生に直接言って来いよwww

    • @Aria7777
      @Aria7777  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございました。昭和15年に書かれた作品ですので当時の様子がうかがえるなぁと思いながら読みました。またお待ちしています。